サービス詳細
店舗に決済を導入したい
- 20250519_製品パンフレット_DESK.pdf
概要
Clinic KIOSK for Desktopは医療機関向けの卓上型自動精算機です。セルフ端末の「Clinic KIOSK」をベースに、釣銭機を搭載したモデルになります。これ1台で患者様の受付・会計・キャッシュレス決済を実現し、電子カルテやレセコンと連携して医療事務の効率化と患者サービスの向上を支援します。
■Clinic KIOSK for Desktopの特徴
・クレジットカード・QRコード・電子マネーなど幅広いキャッシュレス決済をサポート
・診療情報や請求データとスムーズに連動し、二重入力を防止
・豊富な実績に基づく安定した運用サポート体制
■こんな課題を解決
・窓口業務の効率化やキャッシュレス対応を進めたい
・レセコン・電子カルテと会計データの二重管理を解消したい
・会計処理のスピードを上げ、待ち時間を短縮したい
・患者の利便性を高めつつ、事務スタッフの負担を軽減したい
■こんな医療機関におすすめ
・中小規模クリニックでコストを抑えて受付・会計を効率化したい医療機関
・患者サービスを向上させつつ、窓口業務をスリム化したい医療法人
・電子カルテ・レセコンとのシームレスな連携を重視する医療機関
・キャッシュレス決済を導入し、DX化を進めたい病院・クリニック
■Clinic KIOSK for Desktopの特徴
・クレジットカード・QRコード・電子マネーなど幅広いキャッシュレス決済をサポート
・診療情報や請求データとスムーズに連動し、二重入力を防止
・豊富な実績に基づく安定した運用サポート体制
■こんな課題を解決
・窓口業務の効率化やキャッシュレス対応を進めたい
・レセコン・電子カルテと会計データの二重管理を解消したい
・会計処理のスピードを上げ、待ち時間を短縮したい
・患者の利便性を高めつつ、事務スタッフの負担を軽減したい
■こんな医療機関におすすめ
・中小規模クリニックでコストを抑えて受付・会計を効率化したい医療機関
・患者サービスを向上させつつ、窓口業務をスリム化したい医療法人
・電子カルテ・レセコンとのシームレスな連携を重視する医療機関
・キャッシュレス決済を導入し、DX化を進めたい病院・クリニック
サービス画面
料金プラン
Clinic KIOSK for Desktopの導入費
要お問い合わせ
- ユーザー数
- -
- 初期費用
- -
導入実績・事例
提供会社
株式会社APOSTRO
1120012
東京都 文京区 大塚3-20-1 紅屋茗荷谷ビル 6F
- 代表者名
- 日置真太郎
- 従業員規模
- 51〜100人
- 設立年月日
- 2024年01月16日
- 企業URL
- https://apostro.co.jp/